梅雨入りしました。

6月になり、あちらこちらの紫陽花が色づきはじめ、関東でも一昨日梅雨入りが発表されました。しばらくはジメジメした日が続きそうですが、お天気に負けず元気に過ごしたいものです。

この時期は湿度が高く、蒸し暑かったりまた肌寒かったりと気候の変化についていくのが大変です。体調を崩しやすい時なので普段以上に規則正しい生活が大切になってきますね。

梅雨の時期に気を付けなければいけないことに「食中毒」があります。

食中毒を引き起こす主な原因となるのは「細菌」と「ウイルス」です。代表的なウイルスによる食中毒に「ノロウイルス」がありますが、これは冬の時期に多く発生します。

梅雨時期に気を付けなければいけないのは、「細菌」による食中毒です。細菌」が増殖するのにもっとも適した「温度」と「湿度」が揃ってしまうからです。

食中毒予防の原則は「つけない・増やさない・殺菌する」です。

・調理前に丁寧に手を洗う

・調理器具を殺菌消毒する

・新鮮な食材を適切な方法で保存する

・冷凍食材などは常温での解凍をさけ、十分に加熱する、などがあげられます。

菌が繁殖しやすいこの時期、いつもより少し注意するだけで食中毒の予防につながります。お弁当作りの時にも予防の原則を意識し、安心で安全な食生活を送りましょう。